特別プランあり  詳しくはページ下へ

森と小屋とは

いつか誰かに渡したい

未来の人にとって大切な森 、後世の人が今ある自然を享受できるよう自分にできることを。そうした想いのもとに所有している森があります。面積は約7.4ha、東京ドーム約1.6個分の広さです。30代半ばで自分たちが楽しみながら次の世代に渡す森を持とうと決め、北海道内150カ所以上を見て回り縁のあった森です。この森を維持・管理し、若手が活躍できる場を可能な限り整え、次世代に繋いでいきます。

北海道の森はとても広い

遊歩道が整備された森に入っても人に出会うことなく、「貸し切り状態」になることはよくあることですが、それは「たまたま」そうなっただけで、公共の場ではいつもそれが約束されているわけではありません。一方で、この森は私たちが所有する完全プライベートな空間です。ゲスト以外は誰も来ることのない、ありそうで中々ない完全貸し切りの自分たちだけの森です。

ビジターセンター?

そんな森の入口に小屋を建てました。ここには、ゲストが一時的に休憩したり、自然のことを学んだりするための設備が整っています。オーナーの作業スペースとしても機能しているため、ちょっと変わった図鑑や専門書を閲覧することができます。僻地のため通信速度は速くはありませんが、インターネットも完備しているので軽い作業ならテレワークも可能です。

歩みを止めれば見えてくる自然

また、 自然ガイドでありオーナーである私は、ゲストに自由でかつ自分なりの楽しみ方を見つけてもらえるような時間や場所を提供したいと思っています。
植物観察、バードウォッチング、読書、散策、昼寝など、ゲストが思い思いに過ごし、自然との出会いや発見を楽しめる特別な空間にしたいと考え設備を整えています。街と森の中間にある独特の空間、ゲストがそこで偶然の出会いや発見ができるようサポートする役割を果たしていきたいと思います。
森とつながる小屋、ここで何をしてどう過ごすかはあなた次第。

完全貸切・少人数制!1組限定イベント

森の守り手エコツアー
ネイチャーガイドと森の環境を守り、ゆったり過ごす特別体験


■プラン概要
特定外来生物のオオハンゴンソウが当施設の森に侵入し、年々拡大しています。午前中は駆除活動にご協力いただき、午後は森と小屋を貸切でお楽しみいただける特別プランです。

■当日の流れ
オーナーによる特定外来生物についての座学 のあと、ネイチャーガイドと共に実際の森でオオハンゴンソウ駆除体験(正午頃まで)に出ます。
駆除体験終了後は、16:00まで「森と小屋」を完全貸切でお過ごしいただけます。

■開催情報
日 時:7月19日~8月31日の土・日・祝 10:00~16:00
定 員:4名様までの1グループ限定(完全貸切)
参加費:グループ料金 6,000円(1~4名様まで同一料金)
持ち物:軍手or革手袋、長靴、帽子、タオル、虫よけ、汚れてもよい上下長袖の服、飲み物

※レンタル品は別途料金が発生します
※お申し込み時に「エコツアー」とお伝えください

【環境保全に参加しながら特別な一日を】 ネイチャーガイドであるオーナーと共に、この森を守り将来世代へ残す保全活動に参加できる貴重な機会です。地域の自然環境を守る活動を通じて、森の生態系や植物についての解説を聞くことができ、疑問点があればその場でお答えします。体験後は森と小屋を独占できる贅沢な時間をお楽しみください。

アクセス

住 所: 北海道旭川市東鷹栖14線21号4208-7

カーナビおよびGoogleマップに住所を入力しても正しく表示されません。
カーナビにマップコード「79 857 059*15」と入力するか、
Googleマップに「レンタルスペース森と小屋」を入力して頂くと正確な場所が表示されます。

駐車スペースは小屋の横に2台分です。それ以上の場合は要相談。
小屋の手前約400mは砂利道です。
速度を落として安全運転でお越しください。